横浜コミュニティデザイン・ラボ スタッフブログ

横浜市中区に拠点を置くNPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボのスタッフによるブログです。

1/16 第3回 EARTH HOUR 2021 in YOKOHAMA プロジェクトチームミーティングを開催します!

お知らせです。 アースアワー横浜2021 プロジェクトチームオープンミーティング 参加のご案内 日時:1月16日(土)19時00分~21時@オンライン EARTH HOUR 2020 in YOKOHAMA のブース 「アースアワー」とは・・・ 世界中で同じ日・同じ時刻に消灯することで…

明日1/15〆切 横浜市がトゥルク市(フィンランド)、イクレイとの連携により気候変動に関心を持つ若者の動画を募集!

フィンランド トゥルク市「1.5℃ライフ共同キャンペーン」ポスター イクレイ※1が進める「1.5℃ライフ※2共同キャンペーン」の一環である「若者を対象とした動画コンペティション」を、イクレイ加盟都市であるフィンランド・トゥルク市と連携して実施している動…

本日開催! 農業、食、循環型経済に興味のある方必聴!「食のサーキュラーエコノミー」座学セッション

circular 本日開催「Circular Economy Plus School 第2回:食のサーキュラーエコノミー」。LOCAL GOOD YOKOHAMAのスクール事業のサーキュラーエコノミーplusをテーマにしたシリーズの第2弾です。 ゲストは、今村美幸・奥井奈都美・桐山智(SDGs金澤リビング…

本日開催!「食のサーキュラーエコノミー」座学セッション 農業、食、循環型経済に興味のある方はぜひ!

本日開催「Circular Economy Plus School 第2回:食のサーキュラーエコノミー」。LOCAL GOOD YOKOHAMAのスクール事業のサーキュラーエコノミーplusをテーマにしたシリーズの第2弾です。 ゲストは、今村美幸・奥井奈都美・桐山智(SDGs金澤リビングラボ)、川…

1/13開催 Circular Economy Plus School 「第2回 食のサーキュラーエコノミー」

Circular Economy Plus School 第2回 座学セッションが、明日13日に開催されます。第2回では「サーキュラーエコノミーplus」が掲げる重点領域の一つ「ローカル・フォー・ローカル」のうち、「食」に焦点を当てます。横浜市内で「食」の地域循環に取り組んで…

新成人にも考えてほしい͡コト。本日開催「EARTH HOUR 2021 in YOKOHAMA」プロジェクトチームミーティング

2050年。 まだまだ30年後のお話のようですが。 いま、その30年後の地球がアブナイ!ということで全世界が様々なアクションを起こしています。 日本・横浜市も様々な気候変動政策に取り組んでいます。 その一つが3月27日20:30から一時間の消灯アクション『EAR…

新成人にも考えてほしいカラダのコト。乳がんコミュ二ティトーク

新成人のみなさまへ 成人式、おめでとうございます。 無事に丈夫に二十歳を迎えられたことをお慶び申し上げます。 今年はさまざまな事情で祝いの形が変わってしまっているかと思います。 しかし、今日は社会の一員の一つの区切りの日として、特別な日である…

明日1/11 EARTH HOUR 2021 in YOKOHAMA 若者対象のプロジェクトチーム オープンミーティング開催!若者のちからでプロジェクトを…

EARTH HOUR 2020 in YOKOHAMA のブース 3月27日(土)20:30~21:30 の一時間。 明かりを消して、世界の温暖化防止と環境保全を祈る『EARTH HOUR 2021 in YOKOHAMA』が実施されます。 これは全世界同じ時間に消灯をする「祈りのリレー」です。 明日1/11 横浜…

明日1/11開催 EARTH HOUR 2021 in YOKOHAMA 若者対象のプロジェクトチーム オープンミーティング開催!若者のちからでプロジェクトを…

EARTH HOUR 2020 in YOKOHAMA のブース 3月27日(土)20:30~21:30 の一時間。 明かりを消して、世界の温暖化防止と環境保全を祈る『EARTH HOUR 2021 in YOKOHAMA』が実施されます。 これは全世界同じ時間に消灯をする「祈りのリレー」です。 明日1/11 横浜…

本日開催 #おたがいハマセミナー:オーサートーク「黄金町出版プロジェクト『アートとコミュニティの再生ー黄金町の実践』」

<内容>1月9日(土)16時から、オンラインイベント・#おたがいハマ セミナー として、「黄金町出版プロジェクト『アートとコミュニティの再生ー黄金町の実践』」の著者の山野真悟さん(黄金町バザールディレクター/NPO法人黄金町エリアマネジメントセンター…

1/9 オーサートーク『アートとコミュニティの再生ー黄金町の実践』

令和になってからもう3年。 新型コロナウィルスの流行により世界中の様子が変わっています。地域もまた、歴史に翻弄され姿をかえている場所があります。 『黄金町』と聞いて、思い出される風景は人それぞれだと思います。 歴史を紐解けば、なんと豊かな土地…

共助の地域づくりを推進する講座 最終日27日には代表理事 杉浦が登壇します。

おはようございます。スタッフ(ふ)です。 また、一都三県に緊急宣言が発令されましたね。当たり前が当たり前にできない日常の中で、人と人が支えあう重要性を実感する 今回の新型コロナウィルスの猛威。 非常事態になったからこそ、あらゆる世代が繋がり、…

「Circular Economy Plus School」本日開催!今日はオランダからCE専門家の登壇が!

初日イベントページ 「Circular Economy Plus School」が本日より開催されます。 第一回目の座学登壇者は、オランダからcircular economyの専門家 安居 昭博さんと、横浜市のリビングラボ立ち上げに尽力され、#おたがいハマでも絶妙な話術で進行を務めてく…

「circulareconomy plusschool

1/6開講「Circular Economy Plus School」 ”plus”から学ぶ2021年の自分ができること

おはようございます。2021年はどんなスタートを切ったでしょうか。 新年早々赤信号が点灯しそうなニュースが報道されていますね。 昨年の4月に発令された緊急事態宣言時の世の中の様子が思い起こされます。 健康面も気になりますが、社会全体の経済がとても…

横浜コミュニティデザイン・ラボは今日から始動です。

2021年が始まりました。 横浜コミュニティデザイン・ラボは本日から始動です。 新年、新しいことをしたいと思いつつ、まだまだ続くコロナ禍で どんなことができるだろうと思う方も多いかと思います。 そんな時だからこそ、様々な取り組みに触れることもまた …

2021年 明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 本年の事始めは『Circular Economy Plus School』でいかがでしょう? 『Circular Economy Plus School』 1月6日(水)より開講です。 2021年は地域や社会にアクションを起こしたい!と考えている方にピッタリです。 お正月…

フィンランド・トゥルク市による若者向けビデオコンテスト「1.5℃ライフ共同キャンペーン」募集をPR。横浜コミュニティデザイン・ラボは、横浜市とRCE横浜若者連盟と三者協定を結びました。

横浜コミュニティデザイン・ラボは、横浜市とRCE横浜若者連盟と3者協定を締結しました。イクレイが世界の都市に呼びかけるフィンランド・トゥルク市による若者向けビデオコンテスト「1.5℃ライフ共同キャンペーン」のPRが協定内容です。 フィンランド トゥル…

「新型コロナウイルス感染症 拡大防止活動基金」第3期助成に採択

横浜コミュニティデザイン・ラボは「新型コロナウイルス感染症 拡大防止活動基金」第3期助成に採択されました。6月19日(金)より助成による取り組みを開始しました。https://yokohamalab.jp/2020/06/18/covid19fund-rf/

「リビングラボ」が実現するサーキュラーエコノミーplus:サステナブル・ブランド国際会議2020横浜

パシフィコ横浜で開催されたサステナブル・ブランド国際会議2020横浜の2日目・2月20日に行われた「横浜トラック」の開催リポート。横浜で始まっている官民が連携して地域の課題を解決していくためのオープンイノベーション拠点「リビングラボ」を切り口にデ…

陸前高田市で「世界の持続可能なまちづくりから学ぶ~ 自然と共生していく未来の暮らしフォーラム」

横浜コミュニティデザイン・ラボでは、陸前高田市で1月18日(土)・19日(日)に開催される「自然と共生していく未来の暮らしフォーラム」と電気バスの試乗会に協力しています。 実施主体は、陸前高田市。企画・運営は、陸前高田しみんエネルギー株式会社。 陸前…

第2回EH2020 in 横浜ステアリングコミッティ 〜EARTH HOUR 2020 in YOKOHAMAに向けて〜

EARTH HOUR in YOKOHAMA 横浜市の温暖化対策統括本部の会議室で10月17日(水)、EARTH HOUR 2020 in YOKOHAMAに向けた作戦会議。 EARTH HOURは、世界中の人びとが同じ日・同じ時刻に消灯することで地球温暖化防止と環境保全の意志を示す、ソーシャルグッドプロ…

平成30年度の『横浜RCEネットワーク推進協議会』に参加してきました!

こんにちは! 今年の3月からスタッフに関わらせていただくことになりました、飯島と申します。よろしくお願い致します! 平成30年度の『横浜RCEネットワーク推進協議会』が横浜市研修センターに開催され、代表の杉浦と共に参加してきました。 今年の協議会…

FMヨコハマ「Yes! for you」で、アースアワー2019について話してきました!

こんにちは。スタッフの鈴木です。本日EARTH HOUR 2019 in Yokohamaの開催にあたり、FMヨコハマの「Yes! for you」の収録へ、実行委員メンバーの小林璃代子さんと行ってきました。 ドキドキドキ……ラジオの独特の緊張感…。そんな中、ラジオパーソナリティのミ…

中高生コミュニティの形成を目指す学生団体MESMEと意見交換をしました!

2月5日(火)、学生団体MESMEの金山潤さんがさくらWORKS<関内>を訪問しに来てくださいました。 MESMEとは、中高生が学校という小さな枠組みに囚われず、世界を広げていくことを目的に活動する中高生コミュニティです。 主にネットでの呼びかけで中学3年生…

「SDGs×子育て・女性活躍 共創ラボ」(LOCAL GOODカフェ)を開催

SDGs×子育て・女性活躍「共創ラボ」(LOCAL GOODカフェ)の様子 みなとみらい地区をフィールドにした「子育て・女性活躍分野」における新たなビジネスを考えることを目指して、12月13日(木)にBUKATDSUDOアトリエで、「SDGs×子育て・女性活躍 共創ラボ」(LOC…

SDGsの視座から社会課題解決のアイデアを創出する「未来メディアキャンプ 2018」を取材

miraimedia.asahi.com 朝日新聞社と日吉にある慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科が共催で実施するワークショップ「未来メディアキャンプ 2018」が本日スタート。 横浜コミュニティデザイン・ラボでは、LOCAL GOOD YOKOHAMAとヨコハマ…

【インターン日誌】横須賀と横浜の学び合いー横須賀に根付く団体から社会福祉の在り方を考えるー

横浜コミュニティデザイン・ラボインターン生の廣田みなみです。 平成30年6月30日に横浜市開港記念館(横浜市中区本町1)で開催された「横と横をつなぐ会」に参加してきました。 この「横と横をつなぐ会」は、横須賀と横浜をつなぐ会と称して、今回で2回目の…

祝!てんかんをめぐるアート展プロジェクトクラウドファンディング1stラウンド目標額達成!〜2ndラウンドは10/27締切〜

てんかんとともに生きる方達のアート活動を写真と映像で記録し、障害のある人とない人がつながる啓発ツールと場を作りたいとの思いで実施している「てんかんをめぐるアート展プロジェクト」。 LOCAL GOOD YOKOHAMAで実施中のクラウドファンディングの1stラウ…

てんかんをめぐるアート展のクラウドファンディングにご支援をお願いします。

横浜コミュニティデザイン・ラボの代表理事の杉浦です。 平成30年度も6カ月たって今日から後半戦。 一つ皆さんのお力をお借りしたく、お願いがてら投稿です。 横浜コミュニティデザイン・ラボが運営しているLOCAL GOOD YOKOHAMAでは、現在、てんかんをめぐる…