横浜コミュニティデザイン・ラボ スタッフブログ

横浜市中区に拠点を置くNPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボのスタッフによるブログです。

本日開催! 農業、食、循環型経済に興味のある方必聴!「食のサーキュラーエコノミー」座学セッション

f:id:co-creation:20210113111120j:plain

circular


本日開催「Circular Economy Plus School 第2回:食のサーキュラーエコノミー」。LOCAL GOOD YOKOHAMAのスクール事業のサーキュラーエコノミーplusをテーマにしたシリーズの第2弾です。
ゲストは、今村美幸・奥井奈都美・桐山智(SDGs金澤リビングラボ)、川村出(横浜国立大学大学院工学研究院准教授)、池島祥文(横浜国立大学大学院国際社会科学研究院准教授)。モデレーターは関口昌幸(横浜市政策局共創推進課)・加藤佑(Circular Yokohama/IDEAS FOR GOOD編集長)

農業・食・循環型経済にご興味がある方はぜひ!

 

本日開催!「食のサーキュラーエコノミー」座学セッション 農業、食、循環型経済に興味のある方はぜひ!

本日開催「Circular Economy Plus School 第2回:食のサーキュラーエコノミー」。LOCAL GOOD YOKOHAMAのスクール事業のサーキュラーエコノミーplusをテーマにしたシリーズの第2弾です。
ゲストは、今村美幸・奥井奈都美・桐山智(SDGs金澤リビングラボ)、川村出(横浜国立大学大学院工学研究院准教授)、池島祥文(横浜国立大学大学院国際社会科学研究院准教授)。モデレーターは関口昌幸(横浜市政策局共創推進課)・加藤佑(Circular Yokohama/IDEAS FOR GOOD編集長)

1/13開催 Circular Economy Plus School 「第2回 食のサーキュラーエコノミー」

Circular Economy Plus School 第2回 座学セッションが、明日13日に開催されます。
第2回では「サーキュラーエコノミーplus」が掲げる重点領域の一つ「ローカル・フォー・ローカル」のうち、「食」に焦点を当てます。横浜市内で「食」の地域循環に取り組んでいる方をゲストにお呼びし、横浜ならではの食のサーキュラーエコノミー、地産地消・食を通じた循環型コミュニティの作り方について学んでいきます。

第2回の最初のゲストは、横浜市南部の金沢区を中心に「金澤八味」を開発するプロジェクトを展開しているSDGs横浜金澤リビングラボの皆さんと世界で初めてコーヒー粕からセルロースナノファイバー(CNF)の抽出に成功した横浜国立大学の川村出さんです。

直前までお申し込みが可能です。

fb.me

食のサーキュラーエコノミーにご興味のある方、横浜の「食」に関わる実践者とつながりたいなど、食にまつわるサーキュラーエコノミーにご興味のある方はぜひご参加ください!

 

スタッフ(ふ)

新成人にも考えてほしい͡コト。本日開催「EARTH HOUR 2021 in YOKOHAMA」プロジェクトチームミーティング

2050年。

まだまだ30年後のお話のようですが。

 

いま、その30年後の地球がアブナイ!ということで全世界が様々なアクションを起こしています。

日本・横浜市も様々な気候変動政策に取り組んでいます。

 

その一つが3月27日20:30から一時間の消灯アクション『EARTH HOUR 2021 in YOKOHAMA』

全世界が地球温暖化防止と環境保全を願い、同じ時間に消灯をし、地球一周リレーをするアクションです。

 

大学生を中心としたプロジェクトチームで、このアクションを広めていければと本日オープンミーティングを開催します。

 

途中参加途中退出OKです。

 

環境問題などに興味のあるかた、参加してみませんか?

www.facebook.com

新成人にも考えてほしいカラダのコト。乳がんコミュ二ティトーク

新成人のみなさまへ

 

成人式、おめでとうございます。

無事に丈夫に二十歳を迎えられたことをお慶び申し上げます。

 

今年はさまざまな事情で祝いの形が変わってしまっているかと思います。


しかし、今日は社会の一員の一つの区切りの日として、特別な日であることに変わりはないと思います。
未来の世界を創る一人としていろいろなご活躍を期待しています。

 

そんな、成人の日に。

イベントのご紹介をします。

 

1つ:体のこと。

乳がんサバイバーによる創作劇 ブレストウォーズ 恋する標準治療!」

 

乳がんを経験した脚本・演出家 鹽野佐和子さんが乳がんをテーマに創作したラブコメディー劇です。

出演者も乳がん治療を経験したサバイバー。

演劇を通じ、乳がんに関する知識や患者の想いや生き方などを盛り込み、乳がんに対する啓蒙劇として注目されています。

 

社会にでて、病気に向き合わなければならない時もあるかもしれません。

そんな時、この劇を思い出し、生き方のヒントにしてみてはいかがでしょう。

 

本日11日10時から、顔合わせの模様が配信されます。

ぜひご覧ください

 

*配信は横浜コミュニティデザイン・ラボの記事よりアクセスしてくださいね!
yokohamalab.jp

明日1/11 EARTH HOUR 2021 in YOKOHAMA 若者対象のプロジェクトチーム オープンミーティング開催!若者のちからでプロジェクトを…

f:id:co-creation:20210110082422j:plain

EARTH HOUR 2020 in YOKOHAMA のブース

3月27日(土)20:30~21:30 の一時間。

明かりを消して、世界の温暖化防止と環境保全を祈る『EARTH HOUR 2021 in YOKOHAMA』が実施されます。

これは全世界同じ時間に消灯をする「祈りのリレー」です。

 

明日1/11 横浜のアースアワー2021を一緒に盛り上げたい!という若者たちにあつまってもらうプロジェクトオープンミーティングをオンラインで行います。

 

自分たちが家庭を持った時、会社や社会の中心となって動いている未来の地球のために、一緒に地球温暖化防止対策や環境保全を考えたいというユースの皆様!
是非、はじめの一歩としてご参加ください!

 

イベントページ内のPeatixからお申込みいただくとメールにてzoom URLをお送りします。

 

www.facebook.com

 

 

明日1/11開催 EARTH HOUR 2021 in YOKOHAMA 若者対象のプロジェクトチーム オープンミーティング開催!若者のちからでプロジェクトを…

f:id:co-creation:20210110082422j:plain

EARTH HOUR 2020 in YOKOHAMA のブース

3月27日(土)20:30~21:30 の一時間。

明かりを消して、世界の温暖化防止と環境保全を祈る『EARTH HOUR 2021 in YOKOHAMA』が実施されます。

これは全世界同じ時間に消灯をする「祈りのリレー」です。

 

明日1/11 横浜のアースアワー2021を一緒に盛り上げたい!という若者たちにあつまってもらうプロジェクトオープンミーティングをオンラインで行います。

 

自分たちが家庭を持った時、会社や社会の中心となって動いている未来の地球のために、一緒に地球温暖化防止対策や環境保全を考えたいというユースの皆様!
是非、はじめの一歩としてご参加ください!

 

イベントページ内のPeatixからお申込みいただくとメールにてzoom URLをお送りします。

 

www.facebook.com