横浜コミュニティデザイン・ラボ スタッフブログ

横浜市中区に拠点を置くNPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボのスタッフによるブログです。

NPOの事務をHackしてみよう会議。その1:NPO経理ことはじめ

最近、インターンの皆さんのブログ投稿が増えて、大変幸せな鮫肌です。

彼/彼女らに「書く時のルールを教えてください」と言われたときに、

「うそをつかない・業務上横領をしない。以上」

と答えて、皆さんを混乱させている今日この頃です。

 

 

この2点は、実は私の業務全体でモットーにしていることなんですね。

NPOが活動していくにあたって、「信頼してもらう」ことが何よりも大事です。

何ができて、何ができないかきちんと対面している人に、

適切なタイミングで伝えること。

そうすることで、私たちを応援してくださる方の輪が広がり、深まっていきます。

 

なので、「ちゃんとしている」ことがNPOで、というか事業をするうえでは

絶対に大事にすることだと、私は信じています。

 

さらに、「ちゃんとしているかどうか」がよく分かるのが、

会計なのではないかと思っています。

きちんと遅滞なくやり取りをもれなく行い、それを記録し、報告する。

それを楽しく、辛くなくやる方法を日々考え、実践しています。

 

というわけで、NPO会計はじめましょう。

まずやることは、

「自分たちの団体の事業と、そこでやり取りをする相手を全て書き出す」

ことです。

f:id:sasayarn:20160522164702j:plain

地味で単純なことなのですが、実は一番大切な作業です。

15分でいいので、電話もSNSも人の声も聞こえない静かなところで

ひたすらやっていることを書き出すのに集中します。

 

書き出したら紙の真ん中に縦線引いて、

左側に書いた事業、右に取り引きをする人/団体を書いていきます。

 

上の写真は私が整理したときにつくった紙です。

3-4行目がポイント。最初「イベント」で一つの項目にしていました。

主催事業と単にスペースを貸す事業では、

「誰からお金をもらうのか」が違うことに気づきました。

ということは、仕事の内容も異なるわけです。

だから、別の事業として分けています。

 

この作業をやったかどうかで、経理がうまくいくかどうかが決まります。

 

経理の本業は会計ソフトを使うことでも、仕訳を覚えることでもありません。

自分たちがやっていることを俯瞰し、全体像を把握すること。

それが、経理の本質です。

 

そう思って日々仕事をしています。

f:id:sasayarn:20160522144739j:plain

頭を使うので、おなかがすきます。

気分転換兼ねて、たまにカレーを作る業務を入れています。

f:id:sasayarn:20160522144738j:plain

いただきます、な理事代表。

カレーから、ゆるゆるとお話できる、関係を深める機会にもなっています。

f:id:sasayarn:20160522144732j:plain

カレーを食べたあとに、パスタも食べるわんぱくインターン真間氏。

f:id:sasayarn:20160522144734j:plain

ごちそうさまでした!